ごあいさつ

3年前にうつ病を克服して社会復帰を果たしました! これまでにたまった写真やスケッチを整理してブログにアップしたら、結構な枚数になってびっくり。なんだかあちこちに手を出してとりとめもない人生だけど、けっこう楽しくやってきたような。日頃おつきあいいただいている周りのみなさまに感謝しつつ---これからもどうぞよろしくお願いします(^^)

2015年10月11日日曜日

しいたけ昆布水でつくる簡単お味噌汁


1. ポットに水・昆布2枚・干し椎茸3枚程度をいれて、冷蔵庫に入れておく
2. 鍋にこの出汁と鰹節を入れて弱火で煮立てる
3. 野菜・豆腐など、冷蔵庫にある材料を入れて中火で煮る
4. お味噌を溶いてひと煮立ち!

これで簡単に手作りお味噌汁ができます。鰹節はお茶パックに入れれば後始末が楽です。業務用の厚切り節を使い、おいしいのでそのまま食べてしまうのが、一番無駄がなくていいですね。

使うたびに水を足しておきます。2リットルのポットなら4リットル分ぐらいは出汁がとれます。
残った昆布と椎茸は、刻んでお味噌汁の具にして食べてしまいましょう。

しいたけ昆布水があれば、煮物などもいつでも簡単に作れますよ~

0 件のコメント:

コメントを投稿